Supernote Partner は、Supernote デバイス用のコンパニオン アプリケーションです。このデスクトップ アプリケーションを使用すると、同期されたメモやドキュメントを管理できるほか、キーボード共有などの興味深い機能も提供します。
Windowsの場合
バージョン
更新日
2025 年 8 月 22 日
互換性
Windows 10以降が必要です。
新着情報
追加:
•【抜粋】抜粋機能を新たに追加
- 抜粋を直接に作成可能
- PDFドキュメント内の選択したテキストを抜粋として作成可能
- 抜粋の検索およびカテゴリ管理に対応
- 抜粋のインポートに対応(TXT ファイルのみ)
- 抜粋データをSupernoteおよびモバイルアプリと同期可能
•【ノート】テキストボックス内容の表示に対応(編集は不可)
変更:
•【同期】同期ボタンを「ファイル」メニューから左側のナビゲーションバーに移動
修正:
•【同期】一部ファイルの同期に失敗し、エラー102が表示される問題を修正
•【同期】ファイルパスが長すぎる場合に同期できない問題を修正
•【システム】一部のmacOSユーザーでアプリ起動時に黒い画面が表示される問題を修正
Macの場合
バージョン
更新日
2025 年 8 月 22 日
新着情報
追加:
•【抜粋】抜粋機能を新たに追加
- 抜粋を直接に作成可能
- PDFドキュメント内の選択したテキストを抜粋として作成可能
- 抜粋の検索およびカテゴリ管理に対応
- 抜粋のインポートに対応(TXT ファイルのみ)
- 抜粋データをSupernoteおよびモバイルアプリと同期可能
•【ノート】テキストボックス内容の表示に対応(編集は不可)
変更:
•【同期】同期ボタンを「ファイル」メニューから左側のナビゲーションバーに移動
修正:
•【同期】一部ファイルの同期に失敗し、エラー102が表示される問題を修正
•【同期】ファイルパスが長すぎる場合に同期できない問題を修正
•【システム】一部のmacOSユーザーでアプリ起動時に黒い画面が表示される問題を修正
キーボードの共有
1. ペアリングしたい Supernote デバイスをリストから選択します。
2. ペアリングが成功したら、「キーボード共有を有効にする」をクリックします。
3. Supernote デバイスで Word 文書を作成し、PC のキーボードでの入力を便利に楽しむことができます。
4. キーボード入力は、インターフェースが前面に表示されている場合にのみ、Supernote デバイスと共有できることに注意してください。
Linuxの場合
開発中です。